NOTICE
展覧会全般の注意事項
- 本展覧会に関するお問い合わせは下記お問い合わせ窓口へお願い致します。
- お問い合わせにあたっては、グッズ情報、グッズ購入方法、チケット購入方法等について、本WEBサイトで公開されている情報以上の事はお答えできませんのであらかじめご了承ください。
- チケットの購入、また購入後の発券作業や発券機のあるコンビニエンスストアへのお忘れ物や取り違えなどは、イープラスにご連絡ください。こちらにお問い合わせ頂いても対応することができません。
- 本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合がございます。最新情報、詳細、注意事項を本サイトにて必ずご確認ください。
お問い合わせ
- 営業時間より前にご来場いただいても会場付近にお待ちいただく場所はございません。近隣のご迷惑にならないよう、配慮をお願い致します。
- 屋外でお待ちいただく場合がございます。天候や気候に応じた準備は各自で行ってください。
- 本展覧会は入れ替え制ではありません。会場内のお客さまの鑑賞状況により過度の混雑がみられる場合、やむを得ず入場制限を行い会場内の安全確保を行います。入場までお待ちいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- イベント会場はひらかたパークへ入園せずに入場いただけます。
- チケットの半券は、公式ショップ利用の際などに必要となりますので、破棄・紛失をしないようにご注意ください。
- 小学生以下のお客さまは必ず保護者(18歳以上)同伴でのご入場をお願い致します。
- 「身体障がい者手帳」、「療育手帳」、「精神障がい者健康福祉手帳」のいずれかをお持ち場合、手帳をお持ちの方の割引はございませんが、手帳をお持ちの方が有料で入場をしていただく場合に限り、付き添いの方(18歳以上)1名さまが入場無料になります。ご入場の際に、受付にてチケットと「身体障がい者手帳」、「療育手帳」、「精神障がい者健康福祉手帳」のいずれかをご提示ください。
- 未就学児は入場無料ですが、ご入場には保護者(18歳以上)の同伴(有料)が必要です。
- 無料同伴入場される方は公式ショップでの商品購入ができませんのであらかじめご了承ください。
- 乳幼児を連れてご来場いただけますが、会場内ではベビーカーの使用ができません。お預けいただくスペースはございますが取り違え盗難については主催者は一切の責任を負いません。
- 近隣へのご迷惑及び事故防止のため、徹夜を含む前日からのご来場は固くお断りします。徹夜でのご来場による事故・トラブルなどについて、主催者は一切責任を負いません。
- 「高校生・中学生」「小学生」のチケットでご入場の際に、学生証・生徒手帳をご提示いただく場合がございます。忘れずに会場へお持ちください。
- 高校生以下で学生証・生徒手帳がない場合は、年齢又は生年月日のわかる公的書類をお持ちください。
- 会場内での飲食・喫煙はできません。
-
ご入場の際、お手荷物を確認させていただく場合がございます。展示物保護及び運営上の安全確保のため、以下の物品の会場内への持ち込みは禁止とさせていただきます。
- 火気、臭気物、生花など生もの、主催者が危険と判断したもの
- スーツケース、キャリーケース、ベビーカー、カート等車輪付きの荷物、大きなお荷物
- 長物・模造刀剣類・自撮り棒など、他のお客さまの迷惑になるもの
- 飴やガムを含む食べ物および蓋のついていない飲み物 ※ご入場前にご自身のバッグ・袋などに収納可能な場合を除く。
- 展示物保護のため、濡れた傘は会場入口に設置している傘立てに預けていただくか、会場に設置された傘袋をご使用ください。
- 傘を持ち込まれる際は、展示物や周囲の他のお客さまに不慮の接触等がないよう、ご配慮、ご注意いただきますようお願い致します。
- 会場施設・周辺であっても、盗難、置き引き、紛失等に関して、主催者は一切責任を負いません。荷物・貴重品の管理はご自身で行ってください。
- 会場施設・周辺では、本展覧会に関するあらゆる交換(授受)行為、売買行為を固くお断りします。これらの行為によって生じたお客さま同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いません。
- ペットを連れてのご入場はできません。(盲導犬・聴導犬・介助犬等の補助犬を除く。)尚、盲導犬・聴導犬・介助犬等を連れてご入場の際は必ず補助犬の表示及び認定証(盲導犬ユーザーは使用者証)の携帯をお願いします。
- 天災・疫病・不慮の事故などにより、本展覧会の開催が急遽中止となる場合がございます。また、都合により展示内容の一部を予告なく変更する場合がございます。
- ご来場の際は、注意事項をご一読の上、スタッフの指示・誘導に従ってください。他のお客さまの迷惑となる行為は固くお断りします。お守りいただけない場合は、ご入場をお断りする場合や退場していただく場合がございます。尚、スタッフの指示に従わずに生じた事故に関して、主催者は一切責任を負いません。
- その他、会場内ではスタッフの指示に従ってください。スタッフの指示に従っていただけない場合はご退場いただきその後のご入場をお断り致します。
ご鑑賞にあたっての注意事項
- 会場内では決められた順路に沿ってお進みください。主催者による逆流禁止箇所をまたいでの逆流はできませんのでご了承ください。
- 「展示エリア」と「公式ショップ」はそれぞれ退場された後の再入場はできません。
- 会場内混雑状況により、譲り合っての鑑賞や列形成などお声がけを行う場合がございます。その場合は会場スタッフの指示に従ってください。
- 鑑賞用ラインが設定されている展示物については、鑑賞用ラインを守った上でのご鑑賞をお願い致します。鑑賞用ラインを越えて、額や展示物へ指や手を近づける行為を禁止致します。
- 手荷物、帽子などが額や展示物に接触しないようご注意ください。リュックサックは前に抱えてのご鑑賞をお願い致します。
- 写真撮影については、撮影可能エリアの案内サインがあるエリアでのみ可能です。
- 会場内は全エリア動画撮影は禁止となります。
- 会場内でのライブ配信等一切の行為を禁止致します。
- 写真撮影時、フラッシュ使用、自撮り棒・三脚等の撮影補助機材の使用を禁止致します。
- 写真撮影の際は鑑賞中の方を優先とし、周囲のお客さまにご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。尚、混雑状況により、作品保護や安全管理のため、事前の予告なく、撮影を制限させていただく場合がございます。ご協力くださいますようお願い致します。
- 撮影した写真の用途は私的利用に限ります。商用利用は禁止致します。
- 他のお客さまの鑑賞の妨げになるため、会場内での録音行為、模写、メモ行為等は禁止致します。
- 携帯電話はマナーモードに設定の上、会場内での通話はご遠慮ください。
- 会場内の額、展示品、装飾物(壁面を含む)、展示ケース等には触れないでください。
- 会場内にお手洗いはございません、鑑賞前のご利用をお願い致します。
- ご鑑賞中に取材撮影や主催者の記録撮影が行われる場合がございます。撮影内容は各種媒体やSNS等にて放送・掲載される場合がございます。
特別先行販売チケットに関する注意事項
- 特別先行販売チケットの販売期間は2026年1月14日(水)までです。1月15日(木)以降は一般チケットのみの販売となります。
- 特別先行販売チケットは大阪会場オリジナル特典が付きます。
- オリジナル特典の内容はアクリルキーホルダーです。
- 特典は会場にてチケット1枚につき1個をお渡し致します。
- 郵送など、会場以外でのお渡しはできません。
- イベント会場はひらかたパークへ入園せずに入場いただけます。
グッズ付きチケットに関する注意事項
- グッズ付きチケットにはグッズ引換券が付属しております。
- 会場にてグッズ引換券と引換に券面記載のグッズ1個をお渡し致します。
- 郵送など、会場以外でのお渡しはできません。
- グッズ引換券は「グッズ」を引換るための券ですので、本券でのご入場はできません。
- グッズ引換券を紛失・半券と切り離した場合はグッズの引換はできません。
- グッズ引換券の再発行はできません。
- 他会場のグッズ引換券はご利用いただけません。
- イベント会場はひらかたパークへ入園せずに入場いただけます。
グッズご購入についての注意事項
-
会場物販では以下の決済方法がご利用いただけます。
- 現金(日本円のみ)
- クレジットカード:VISA、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、JCB、ダイナースクラブ、DISCOVER、銀聯
- 電子マネー:QUICPay、iD、nanaco、Edy、交通系IC(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
- QRコード:PayPay、メルペイ、WeChat Pay、ALIPAY、auPAY、d払い、銀聯QRコード決済
- 展示へのご入場(チケットのご購入)は、全ての商品のご購入機会をお約束するものではありません。
- 商品は十分な数量を準備しますが、売り切れとなる場合がございます。
- 転売目的での商品購入はご遠慮ください。
- 入場チケットを複数回分お持ちになり、同一人物により周回してのご購入がスタッフにより確認された場合は、スタッフによるお声がけを行い以降の公式ショップのご利用及びその後の商品のご購入をお断りする可能性がございます。
- 公式ショップのみのご利用はできません。公式ショップへの入場は、展示エリアをご退場後となるため、公式ショップから先に利用することもできません。また、公式ショップから展示エリアには戻れません。
- 公式ショップの営業時間は、原則として展示エリアと同じとなります。営業終了後のご利用はできませんので、営業時間内に公式ショップへご入場ください。
- 公式ショップ内では販売スタッフの指示に従ってください。他のお客さまの迷惑となる行為が確認された際は、退場していただく場合がございます。
- 公式ショップではお会計時にチケットの半券のチェックを行います。紛失された場合は商品を購入できませんのでご注意ください。
- ご入場1回につき、お一人さま1回限りのお会計となります。
- 各商品には購入個数制限がございます。なお、会期前・会期中を問わず購入個数制限を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 各商品の販売数量の日割り設定はありません。
- 在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定等)にはお答えできません。
- 完売や入荷待ちとなった商品の予約受付、後日配送は対応しておりません。
- 公式ショップでは、商品の一時預かりサービスや、商品配送サービスはありません。また、お荷物の運搬の補助は行っておりません。
- 公式ショップで販売する商品は、本展覧会を記念して企画・製作されるものです。
- 商品のご購入までに長時間お並びいただく場合がございます。
- 商品やお釣りを受け取る際に、数量や金額などの間違いが無いかを必ず販売スタッフとご確認ください。一度レジを離れた後のご対応はできません。
- 商品ご購入後、初期不良品以外の返品や交換はできません。また、破損や紛失などにも対応できません。
- 初期不良による交換については、製造工程上やむを得ず生じる擦過痕や印刷部分の僅かなブレ、組立式のために生じる微細な突起など製造仕様上起きうる製品差異については初期不良品として交換対応はできません。
- 初期不良品の交換の場合は、商品ご購入時のレシートと現品を確認します。レシートを紛失された場合は対応できません。
- お買い上げいただくことが可能な購入個数以上の販売商品を一時的にでも確保、保持される行為はお断り致します。
- 購入個数以上の販売商品を確保、保持されている場合はショップスタッフよりお声がけ致します。商品のお戻しに応じていただけない場合はショップのご利用をお断り致します。
- 後から入場されてくるお客さまのための販売商品の確保はお断り致します。
- ランダム商品のサーチ行為は一切お断り致します。
- ランダム商品の選定のための一時的な購入個数以上の販売商品の確保、保持はお断り致します。
